3Dモデル読み込み・レンダリング

3Dモデル読み込み・レンダリング

3Dモデルを読み込んで、レンダリングするまでの手順を以下に示します。

 

1.3Dモデルの読み込み

 

1.「Smart Content」パンを選択し、左側のメニュー一覧から「Figures」を選びます。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

2.Figuresの画像一覧の中から「Genesis 8 Basic Female」をクリックします。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

3.「Viewport」画面に、Genesis 8 Femaleモデルが読み込まれます。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

4.画面右側にある「Scene」パンに「Genesis 8 Female」にオレンジの選択マークがついているのを確認します。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

5.左側の「Smart Content」パンのメニューから「Hair」を選択します。
標準でバンドルされている「Charm Hair」は、実はGenesis 3 Female用なので「Scene」画面でGenesis 8 Femaleを選択したままでは「Smart Content」のHair画像に表示されませんから、一旦、Scene画面のGenesis 8 Femaleの選択を外します。そうしたら、再度Smart Content画面のHair画像に移動して、その中から「Charm Hair」を探してクリックします。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

この「Charm Hair」はGenesis3用であるため、Genesis8につけると図のようにズレてしまいます。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

しかし、DAZ Studio PROには、こうした世代の違うモデルであっても適用するための仕組みがあります。
まず、「Scene」画面で「Charm Hair」が選択されていることを確認して、マウスで右クリックします。
すると下図のようにプルダウンメニューが現れますから、その中の「Fit "Charm Hair" To」を選択してクリックします。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

「Fit To」画面が出てきます。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

何に「Fit To」させるかの選択ボタンに最初は「None」が選択された状態になっているので、下向き▲印を押します。
その中に「Genesis 8 Female」がありますので、それを選択します。
「Fit To」に「Genesis 8 Female」が選択されたのを確認したら「ACCEPT」ボタンを押します。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

そうすると「Auto-Fit」画面に替わります。
「What figure was the item originally designed for?」の欄に最初は「Unsupported」が選択されています。
これは、選択した「Chram Hair」がGenesis 8 Female用にデザインされたアイテムではないために出てくるエラー表示ですので、質問してきていることに対して、正確に答えを選択してやります。
今回の場合、「Chram Hair」は元々Genesis 3 Female用にデザインされているアイテムなので、プルダウンメニューの中から「Genesis 3 Female」を選択します。
3Dモデル読み込み・レンダリング

 

次いで、下側にある「What type of item is it?」の欄に「None」が選択されているので、ここにも正しい情報を選択してやる必要があります。
プルダウンメニューから「Hair」→「Shoulder Length Hair」を選択します。
最後に「Accept」ボタンを押します。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

「Auto-Fit」処理が進んで、Genesis 3用の"Charm Hair"がGenesis8に適合するよう自動処理がされます。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

「Auto-Fit」処理前と後の比較をすると以下の図のようになります。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

「Charm Hair」の髪の毛の色を変えたい時には、「Scene画面」で「Chram Hair」を選択します。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

そうすると、画面左側の「Smart Content」画面表示が下図のような表示に替わります。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

この中の「Materials」に、Charm Haitに対する様々な髪の毛の色が表示されていますので、好みの色を選択することで、「Viewport」に表示されているGenesis 8 Femaleの髪の毛の色が変化します。
今回は、「16 Mix Sea」を選択してみました。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

 

6.服装を着せる

 

次に、Genesis 8 Femaleに標準バンドルされている「Basic Wear Sports Bra」を着せてみましょう。
これはGenesis 8 Female用ですので、上記の「5.Hair」とは異なり、Auto-Fitを必要とせず、そのまま適用されます。

 

左側の「Smart Content」画面の「Wordrobe」を選択します。
この際に、右側の「Scene」画面で、「Genesis 8 Female」を選択しておいてください。
こうすることで、Genesis 8 Female用のみのWordrobeが表示されます。
この中から「Basic Wear Sports Bra」と「Basic Wear Shorts」を選択して、Genesis 8 Femaleに着せます。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

「Basic Wear Sports Bra」と「Basic Wear Spiorts sHORTS」を着せることができた状態です。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

 

7.レンダリングしてみる

 

下図に示した通り、レンダリングの条件を設定します。
●プリセット
@「Render Settings」を選択します。
A「Presets」を選択します。
B「AllFiles」を選択します。
Cレンダリングの設定一覧の中から「RENDWER SETTINGS HIGH-Barefoot Dancer」を選択します。

 

Cは、私が長年DAZ STUDIO PROのレンダリングを行ってきた経験に基づいて、これを超える設定条件を見出すに至っていないことから、いつも、この設定を選んでいます。 仕上がり品質は満足できるレベルです(nVidiaレンダリングした場合)

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

 

●レンダリングエンジン
下図に示したとおりの手順で設定していきます。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

@「Editor」を選択します。
A「Engine」の欄で、プルダウンメニューから「nVidia Iray」を選択します・
 ただし、このレンダリングエンジンを使用するには、nVidiaのグラフックカードを搭載して
 いることが条件になります。
 私が試用しているデスクトップマシンは、nVIDIA GeForce RTX 2060(4.0GB)です。
B「Dimension Preset(Global)で画像の縦横比率を設定します。
 私は下に示した通り、「Golden Ratio-Landscape(1.61803:1)を設定しています。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

C「Pixel Size(Global)で画像のサイズを設定します。
 私は、W(Width)=1,080、H(Height)=667 を設定しています。
D「Render Type」でレンダリングする画像を静止画像出力とするか、連番画像出力
 するかを選択します。
 静止画像=Still Image(Current Flame) 1枚のみの画像出力
 連番画像=アニメーション用に連番で番号付けされた画像を出力します
E「Image Name」
 好みの名前をここに入力します。
 背景透過の画像出力したい場合には、ファイル形式を必ず「PNG」で設定してください。
 後になって、出力画像の背景に画像や動画を表示したい場合には、背景透過にしておく
 ことが必要です。
FImage Path
レンダリング出力させるディレクトリーパスを設定します(任意のドライブでOK)
G最後に「Render」ボタンを押すことで、レンダリングが始まります。

 

レンダリングの仕上がり品質は、上記の設定以外にも、光の種類や強度など周辺環境の設定
にも大きく影響されます。
この点は、いろいろと試行錯誤を繰り返して、自分なりの好みの条件を見出していくことに
なります。

 

 

有料のGenesis 8 Female系モデルを使った静止画像のレンダリング例を以下に示しました。
DAZ 3Dショップで最近販売されているモデルは、nVidiaレンダリングで仕上げると、大変
リアリティーに優れた品質で仕上がります。

 

3Dモデル読み込み・レンダリング

 

 

 

 

関連ページ

DAZ STUDIO PROの入手
DAZ STUDIO PROの入手について紹介しています。
DAZ STUDIO PROのインストール
「DAZ STUDIO PRO」のダウンロードとインストールについて2つの方法を紹介しています。1つはマニュアルインストール、もう1つはDAZ INSTALL MANAGER(DIM)による方法です。
コンテンツフォルダーの移動手順
DAZ STUDIOのコンテンツをCドライブ以外のフォルダーに移動する手順について紹介しています。
コンテンツインストール先の変更手順
DAZ STUDIOのコンテンツをCドライブ以外のフォルダーにインストールする手順について紹介しています。
DAZプラチナクラブ会員
DAZ 3Dにはプラチナ会員という有料の会員制度が設けられています。会員登録のメリットや会員登録・脱会の方法について詳しく紹介しています。
DAZ Studioの起動
DAZ STUDIO PROの起動方法、レイアウトの変更について説明しています。
DAZ Studioで使用する3Dモデル
DAZ 3Dで使用するキャラクターモデルの入手方法について説明しています。
リップシンク
リップシンクとは、言葉に合わせて口を動かす動作のことを指します。 DAZ STUDIO PROを使って、3Dモデルに、このリップシンクをさせることができます。 このようなリップシンクアニメーションの作成について説明しています。
リップシンク動画作成のチュートリアル動画
「リップシンク」の項目で、リップシンクの作成方法を詳しく説明しましたが、文章が主体なので、分かりづらい部分があるかと思い、チュートリアル動画を作成しました。繰り返し閲覧いただくと、理解が促進されるかと思います。 今までに作成してきた3DCGアニメーション作品についても紹介しています。
音声合成
無料で、しかも外国語もネイティブに近い発音で喋ってくれる音声合成ソフトなどについて紹介しています。
動画の高品質化ツール
画像と同じですが、ビデオも単純に拡大すると画質は落ちてしまいます。 しかし、最近は技術が進歩していて、AIを使って解析し、不足している情報を補間しながら、高画質なビデオに自動変換するプロフェッショナルツールが提供される良き時代となっています。 そのツールがVideo Enhance AIです。
動画に字幕を入れる−YOUTUBE編
DAZ STUDIOで3DCG動画を作成したら、YOUTUBEやVIMEOなどの動画サイトにアップロードすると思いますが、その際に「字幕」を入れておくと動画の付加価値が高まります。「字幕」を動画に入れるための方法を、ここでは紹介します。
動画に字幕を入れる−VREW編
DAZ STUDIOで3DCG動画を作成したら、YOUTUBEやVIMEOなどの動画サイトにアップロードすると思いますが、その際に「字幕」を入れておくと動画の付加価値が高まります。「字幕」を動画に入れるための方法を、ここでは紹介します。ここでは、YOUTUBEなどの動画サイトに動画をアップロードする前に、予め動画に字幕を入れる方法として、無料で利用できる「VREW」というツールを取り上げます。
品質劣化なく動画を高圧縮
動画の高品質を維持しながら高圧縮することができるツール、Wonderfox社のHD Video Converter Factory PROについて紹介しています。
HD Video Converter Factory Proによる動画ファイル圧縮のデモ
「HD Video Converter Factory Pro」を 使った動画圧縮の処理の流れと圧縮がどこまでできるかに ついて以下記事で紹介します。
3DCGモデルをリップシンクで歌わせる
DAZ STUDIO PRO を使って3DCGモデルを歌わせる際に、ボーカルと音楽をきれいに分離して、ボーカルのみを抽出してからリップシンクさせることで、曲と口の動きを一致させることができます。 ボーカルと音楽が混ざったままでは口の動きがおかしくなったり、曲のタイミングと合わないといった問題が発生してしまいます。 使用する曲からボーカルと音楽をきれいに分離して、ボーカルのみを使ってリップシンクさせるとこの問題の解消につながります。 ここでは、曲からボーカルと音楽をきれいに分離する方法について紹介します。
DAZ STUDIOで日本人女性モデルを簡単に作成する方法
日本人女性モデルを使って3DCG画像や動画を作りたいけど、どうしたら日本人モデルを入手することができるだろうか? そんな悩みの解決に繋がる方法があります。 しかも、写真さえ入手できれば、大変簡単に日本人3DCGモデルを作成することができます。 その方法について紹介します。
オリジナル3DCGモデルを使ってリップシンク動画作成
リップシンクはDAZ STUDIO PRO4.14(最新バージョン)の32bit版を使っています。 NVIDIA Iray エンジンでレンダリングして背景透過画像(PNG形式)を連番出力し、VEGAS PRO 17.0で動画変換してリップシンク動画を作成することができます。リップシンク動画のモデルの肌つや、肌色などを調整する方法についても紹介しています。
動画を一旦画像に変換して解像度をあげて動画を高品質化する方法
このページでは、一旦作成した動画を、色彩や解像度をより一層高める方法について紹介しています。